菊池恵楓園バーチャルガイド
Kikuchikeifuen Virtual Guide
音声ガイド
16.監禁室
now loading
■Commentary
 監禁室は、療養所において問題行動を起こした患者を拘禁・懲戒するために大正6(1917)年に設置された施設です。内側にかつては建物を囲む形でレンガ塀が建てられており、中には拘禁のための3部屋が設けられていました。
監禁室の設置は大正5(1916)年になされた「明治四十二年法律第十一号」の改正に基づくものであり、この改正によって各公立療養所長には懲戒検束権 (規則違反を犯した入所者に対して譴責・謹慎・減食・監禁を与える権限)が付与されました。
監禁室に収容される理由としては、療養所からの無断外出が最も多かったようです。監禁室の内壁には収監された人々が書いた様々な落書きが残っています。
■ information
住 所
熊本県合志市栄3796
問合せ先
国立療養所菊池恵楓園歴史資料館
電話番号
096-248-1136

NAVI

BACK